調理時間は15分♩『エビのトマトクリームパスタ』
福岡は本日より梅雨入り。雨がめちゃくちゃ降ってます。そんな今日のランチは、エビのトマトクリームパスタが食べたい!でも雨なので買い物に出るのも億劫…!
そんな日は冷蔵庫にあるもので作るに限る!♡
オリーブオイルで炒めたニンニクと牛乳のいい香り♩冷凍むき海老からも旨みがしっかり出て、トマトの酸味がほどよく効いた🍅パスタに仕上がりました✌︎
材料は冷蔵庫にあるもので!
材料
パスタ…100g
オリーブオイル…大2
にんにくチューブ…3cm
冷凍むき海老…5つ
トマト…4分の1(お好みで)
牛乳…70ccくらい
コンソメ顆粒 適量
バター…10g
塩コショウ 少々
粉チーズ 少々
時短のコツ2つ♡
調理時間15分なのはわたしがザッとしていてズボラなのもありますが、大きくコツは2つです
□パスタは800wのレンジで7分(パスタによって違いあり)加熱しておきます!あとはその間にパスタソースを作るだけになります
□冷凍むきエビを使えば下処理不要で手軽!解凍せずに凍ったまま入れてます
作り方
水を張ったボウルにパスタを入れ、800w7分でレンジにかけておきます。
オリーブオイルでニンニクを炒めます🧄
海老とトマトを加えて少し炒めたら、牛乳、コンソメを投入して煮込みます。
沸騰した、火を止めてバターを加えて馴染ませ、粉チーズを少々。
これでパスタソースはできあがり!
パスタができたら、ソースと混ぜ合わせます。
塩コショウをパラパラっとふりかけたら、お皿に盛り付けてできあがりー!
あっという間に完成です🫶🏻
コンソメで味がつき、エビからも塩味がでるので、塩コショウの量はお好みで調整してくださいね!トマトは皮を剥かずに、冷水で洗ってそのまま入れています。皮は取り除いた方が食感はいいと思います(めんどくさかった)
クリーミーさは控えめ、エビの旨みやバターのコクが濃厚で美味しかったです〜!
時短ランチ最高でした
愛用のキッチングッズをチラリと紹介
ほめられ器は「波佐見焼ハサミポーリセン」、グラスは100圴のもの。笑
アイスコーヒーは京都・小川珈琲店のものを。
炭焼珈琲って初めてのんだのですが、香ばしくてクセになりそうです!

【送料無料】京都・小川珈琲店 炭焼珈琲 無糖1L紙パック×2ケース(全12本)
- 価格: 4626 円
- 楽天で詳細を見る
まとめ
冷蔵庫にあるもので、さささっと『エビのトマトクリームパスタ』を作ってみました♩
簡単・美味しい・すぐできるの三拍子にどこまでも惹かれる日々ですが、しっかり食べて本日の後半もがんばります。笑
コメントを残す