結婚後、看護師免許の更新をすっかり忘れていたので、更新に行ってきました♩
看護師免許のサイズはB4!
でかい!
受取日に合わせて、収納も準備しないと、
なにせ紙なので…
カバンの中でぐしゃぐしゃになって折れ目がついたり
汚れたりしがち…
頻繁に更新するものでもないし、無くしたら困るので、
綺麗な状態で保管しておきたいですよね。
そこで!!
100均(ダイソー)で「硬質カードケースB4」を購入してみたところ、
看護師免許がジャストフィット!
綺麗に収納できました♡✨
詳しくレビューしてきます♩
看護師免許の収納に困っている方は是非参考にしてみてください✨
看護師免許収納【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」収納してみた
さっそく、看護師免許の受け取りのため、準備したのがこちら。
【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」です。
サイズは370mm×260mmでフチありタイプです!
適度に硬さがあって、
ペラペラしないので、カバンに入れても
看護師免許が折れてしまったり、傷つく心配がありません♩
看護師免許収納【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」感想
看護師免許を【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」が収納にぴったり♩✨
110円でいい買い物しました❤️
苦労してとった看護師免許ですからね❤️
大事に保管したいと思います♩
看護師免許収納【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」バッグはコレ!
ちなみに、B4ってやっぱり大きいので、交通機関を利用して受け取りにいく方は、紙袋や大きめのバックで行くことをおすすめします。
わたしはスリーコインズ➕で購入した「参戦トートバッグ」880円(税込)を使いました♩
推し活コーナーにありましたよ〜
参考までに!
看護師免許はすっぽり入るし、ほのかにクッション性があるので、
パソコンなんかも入れらて、意外に便利!笑
これで無事に持って帰ることができました^^
看護師免許収納【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」まとめ
看護師免許の収納に、【100均(ダイソー)】「硬質カードケースB4」がジャストフィット!
110円で良い買い物ができました♩
ちなみに、保管の際、
紙袋に入れるのはやめたほうがいいそうです。
間違えて捨ててしまうなど、紛失するケースが多いのだとか!
綺麗な状態で保管したい方は、ダイソー「硬質カードケースB4」をお試しください♩✨